忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


041212.jpg









誰が使うのかまったくわからないBGM

スーパー戦隊シリーズより特捜戦隊デカレンジャー挿入歌CD
「特捜戦隊デカレンジャーコンプリートソングコレクション」から数曲チョイスしてリピート加工

BG_CHANNEL  - SWAT ON デカレンジャー
BG_LOBBY          - デカレンジャーアクション
BG_CLAN            - ミッドナイトデカレンジャー
BG_SHOP             - デカマスターNEVER STOP
BG_GAMEROOM - 特捜戦隊デカレンジャー

ほんと誰得ですかwwwww
まぁでも「戦隊ヒーローwwwwwww」とかいって馬鹿にしないで一度聞いてくださいな、かっこいいから
特にBG_CHANNEL

デカレンジャーは僕の中でもマジ好きな戦隊です
つっても他ほとんど見たことな(ry



拍手[0回]

PR

4b6a3b6e.JPG952cb4e5.JPG









俺「K2はかなり使いやすくて俺大好きだし、K1も多分大丈夫だろう・・・」

そう思っていた時期が俺にもありました
なにこれ
調べたらK1どっちかっていうとSMG区分の銃だし
HS当てても死なないときあるし
反動が微妙すぎてHS当てづらいし
(´;ω;`)ウッ…


拍手[0回]


4c9c6533.JPGff7aa5d4.JPG









MP5の市街地迷彩
MP5といったら特殊部隊ですよねー
というわけで市街地戦のために市街地迷彩
といってもTV作ってないから意味ないんですg

軍のこまかなこと詳しくないんだけど市街地迷彩って実際これどの程度効果があるんだろう・・・
あんまり隠れれてない気がして・・・




どうでもいいですけど、あとK1とMSG作れば全武器コンプリートなんですよね
でもどっちの武器も買わないっていう(´・ω・)
誰かやさしい人武器プレしてくださいp1 ←よく見るけど実際どうなのあれ、もらえるの?
誰かメールなりスカイプなりで聞いてくれればキャラ名教えないこともないのでK1とかMSGとかTRGとかAkとかください(


( 閲覧者)<ついにクレクレに走ったか・・・

拍手[0回]


f601f542.JPG




マチェットのサイバー的なグリーンモデル
何を思ったかライト○ーバー風な音も作ったので使いたいという面白い人は使ってください(


拍手[0回]


b48d1a58.JPG3025ca54.JPG








一部パーツ手作りしてみますた(´・ω・)
このスコープは成功した気がするよ!!

やっぱりこれパーツ全部なんておいそれと出来る芸当じゃないよぅ




拍手[0回]


2cf80a86.JPGb1e71dc2.JPG









アナコンダリブラックー

ちょっと今までと違って竜の模様を
やっぱ黒には赤だぬ、うん



拍手[0回]


715d9d45.JPG9bad4794.JPG









シルバーと来たらゴールドで
バンクーバー盛り上がってるらしいですね、よく知らんけど

シルバーの改変版、色彩いじってちょこちょこ手直し
こんなもんかなー
一週間買ったからもう一個くらい作るかも



拍手[0回]



SuddenSkinSapling -S3-
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[10/16 シルバーペッパー]
[08/08 Warea]
[07/26 tunntunn]
[05/24 股間が凍結]
[04/22 nanashi]
最新記事
(12/30)
(12/31)
(01/22)
(01/22)
(01/10)
プロフィール
HN:
GraedBgesta
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
さドンあたkk
自己紹介:
どうもGreadBgestaです、読み方は一応「ぐれーどばじすた」です、「ばげすた」でも「ぶぎすた」でもないです

当サイトはFPSオンラインゲーム「SuddenAttack」用のスキンを作成、配布するブログです
日本SAではスキンは規約違反なのでやるなら自己責任でお願いいたします
当ブログのDTXファイルに関しましては、二次改変やそのDTXの配布は許可します
ただし二次改変せずそのままの状態であげるのは当ブログが存在している限りは禁止します
当ブログが閉鎖等の状態になった際には、公開しているDTXファイルの無改変二次配布を許可します
堅苦しくいいましたけどセンスがないスキンをあげてくブログですよーっと
ブログ内検索
バーコード
カウンター
プロフィール
最新トラックバック